こんにちは。バズーです。
今回はBANKERAの独自取引所「Bankera eXhange」をご紹介させていただきます。
Bankera eXchangeとは?

仮想通貨のための銀行「BANKERA(バンクエラ)」のプロジェクトの一環として作られた自社の取引所です。
そんなBANKERAから作られた取引所はどのような特徴があるのか見ていきましょう。
特徴
BNK建の場合手数料が無料
Bankera eXchangeの凄いところはBNK建の取引だと取引手数料が無料になります。これは本当に凄いですね。
例えば、BINANCEのBNBトークンだと手数料は0.05%です。0.05%でも十分安いのに無料となると、他取引所との優位性を出すことができますね。
Bankera Exchangeの取引手数料無料というのが拡散されていますが、この情報は一部間違いですのでご注意ください。手数料無料はあくまでBNKペアに対してです。なので正しくはBNKペアの取引手数料は無料です。正確な情報、最新の情報は公式コミュニケーションチャンネルのみですのでご注意ください。
— Bankera Japan (@BankeraJP) 2018年2月3日
取り扱い通貨一覧
Bankeraの取引所では、EUR,BTC,ETH,DASH,NEM,BNKの5つを取り扱うようです。その後にERC-20,NEMモザイクトークンなどを追加していくようです。
イーサリアムベースの通貨を積極的に上場させていくようですね。
最新のブログ【Bankeraの取引所: それを作る理由】。 日本語訳をいつものように公式チャットに掲載しました。当初はEUR、BTC、ETH、DASH、NEM、BNKを扱い、その後、ERC-20やNEMモザイクトークンなどより多くの通貨が追加される予定です。https://t.co/pl4NrQoWXH https://t.co/EwontVsk0G
— Bankera Japan (@BankeraJP) 2018年2月22日
登録方法
それでは、登録方法です。
Bankera eXhangeの公式サイトにアクセスしてください。
右上に「Sigh Up」があるのでクリックしてください。

すると、お馴染みのメールアドレスを記入する画面になりますので、メールアドレスを入力して、「REGISTER ACCOUNT」をクリックしてください。

すると、以下のようなメールが届くので、そちらに記載されているPINコードをコピーし、ログイン画面のPINの部分に入力してください。

メールで届いたPINコードを入力して完了です。
取引画面
こちらが取引画面です。非常にシンプルで見やすいですよね。実際に使ってみたのですが、使いやすかったです。
また、今回はデモトレードなので、100BTCも入っていました。トレードの練習ができますね。

おわりに
いかがでしょうか。
BANKERA独自の取引所は手数料が無料という強みがあるのは非常にいいですね。これは後発の取引所でも需要がありそうです。
今までの傾向的に取引所で使わるトークンは価格が上がるので、BANKERAもほぼ間違いなく高騰すると思っています。今のうちから登録しておきましょう。
