こんにちは。
あどまん(@admen_vc)です。
今回は6月中に取引開始予定のかつて一世を風靡した海外取引所「BTCC」についてのご紹介です。”OKCoin、huobi”と共に中国3大取引所と呼ばれていた大手取引所が、どのような形で戻ってくるのでしょうか。
目次
海外取引所「BTCC」とは
BTCCは香港を拠点とする海外取引所で、中国で最初にできた取引所です。Bobby Lee氏によって2011年に設立され、2014年にはビットコイン取引量で世界第2位の取引所になりました。
しかし、BTCCは2017年9月に中国の規制によって閉鎖しました。それでも、BTCCはビットコインのマイニングレートの2%を占め、仮想通貨ウォレット「Mobi」を運用し続けてきました。また、今年1月には香港に拠点を置く投資ファンドによる買収を発表するなど、地道に活動を続けていたようです。
BTCCが6月に取引再開を発表
Our new exchange is launching on June 1st. Users can earn #points by referring friends and checking in daily! Our new #rewards system gives you benefits that are transferable across all BTCC platforms; including @BTCC_Pool & @BTCCmobi. Find out more here: https://t.co/Ypt5LYvisV
— BTCC (@YourBTCC) 2018年5月24日
閉鎖されたBTCCですが、投資ファンドによる買収など着実と水面下で事業を進めており、ついに6月11日午前11時に取引所プラットフォームをアップグレードしました。
と同時に、BTCCは独自のBTCCトークンの発行、そして最初の3ヶ月間の取引手数料を無料で開始することを発表しました
BTCC取引所の特徴

- 簡単取引:KYCのない無制限のBTC預金をすぐに開始。
- スピード入金: 銀行振込、クレジットカード、仮想通貨でUSDを入金することができます。
- 最適な手数料: BTCCで通貨を購入と手数料を節約できます。
かつて、3大取引所の一つだったとはいえ、今から再開するには魅力的な特徴がないと厳しい印象を受けます。なので、KYCなしで取引できるような手軽さは、良いですね。”めんどくさい”が障壁となっている取引所も多いので。
BTCC取引所の取扱通貨は?
気になるところはBTCCの取扱通貨ですよね。現状取扱通貨はかなり少なくて、以下のようになっています。
USDとBTCを基軸ペアとして
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- イーサリアム(ETH)
- ライトコイン(LTC)
他の通貨も随時追加される予定です。
BTCCトークンの詳細は未定
BTCCトークンが発行されるというアナウンスはすでにありましたが、いつから購入できるようになるのか、どのようなメリットがあるのか(手数料が半額になるのか、はたまた投票システムで使えるようになるのか)まだ詳細については未発表となっています。
とはいえ、6月中には発表もあるはずなので、期待して待っておきましょう。

BTCCの登録方法
BTCCの登録方法について説明していきます。
まずは、「BTCCの取引所公式サイト」へアクセスしてください。
「Register」をクリックし、赤枠に必要事項を記入してください。

BTCC登録フォームに必要事項を記入して、「Register」を押してください。
すると、登録したメールアドレスにBTCCからメールが届くので、記載されているURLをクリックすると登録完了です。
BTCCのまとめ
- 6/11に取引所がリニューアルされた。
- BTCCトークンの発行
ただし、詳細は未定 - 取引手数料を3か月間タダ!
BTCCについての記事でした。
いかがでしょうか。
最近は取引所トークンのブームが完全に来ているので、おそらくBTCCトークンも高騰するのではないかなと考えています。とはいえ、現状は取り扱い通貨の種類も少ないですし、その他取引所の勢いが凄いので、過去の栄光を取り戻せるかどうかは今後に期待ですね。
では。